o2

平成30年 美国町 美国神社 例大祭 火渡り 猿田彦

北海道で行われている祭り(神社中心)や、郷土芸能や古い風習、北海道の風景も撮影しており、北海道中心に取材しています。一般社団法人日本旅行写真家協会正会員に所属。

no image

古平町 琴平神社例祭神輿渡御 2日目

2009/7/12  

昨日の火渡りから、昼間は少し遠い富良野・美瑛で撮影しようと、火渡り終了後向かう。朝に流れるように撮影し、天気が怪しくなってきた時点で、また古平町に向けてとんぼ返りである。少々身体に堪えるが、なんとかな ...

平成21年 古平町 琴平神社例祭 猿田彦と炎

平成21年 古平町・琴平神社例祭 神輿渡御

今年も取材させてもらった古平町・琴平神社例祭である。松前神楽は行われない神社であるが、「猿田彦の火渡り」を見る為にやってきた。昨年見た火渡りが忘れられなかったのだ。 と同時に、小樽の塩谷地区にある、塩 ...

no image

鹿部町 鹿部稲荷神社 本祭

2015/7/1  

今年も本祭を取材させてもらった、7日の宵宮祭にもお世話になった鹿部稲荷神社である。 ここで行われる松前神楽を毎年楽しみにしている。宵宮祭よりも神楽の座数は、本祭の方が多く行われ、ここの宮司の舞いが好き ...

no image

鹿部町 鹿部稲荷神社 宵宮祭

2009/7/7  

ほぼ毎年お世話になっている鹿部稲荷神社での宵宮祭を取材させてもらう。 毎年見ておきたいお宮であるので、訪問させてもらっている。 函館の七夕では、子供らがローソクをもらいに行くイベントの日であり、各家庭 ...

no image

小平町鬼鹿地区 鬼鹿厳島神社渡御祭

2009/7/3  

5月末の「鰊番屋祭り」から丸1月程経ち、早いなぁと感じつつ、もう例祭の季節なのかと思いつつ、また南北海道から札幌を越して遥か約450km程の道のりを取材してきた。 遥々というか、北限の松前神楽である小 ...

no image

函館市 川汲稲荷神社渡御祭

2009/6/27  

はじめて行く神社である。普段は、ホームページなどを使い日程を調べるが、存在しているにも関わらず、詳細がわからない神社があり日程が掴めないのだ。昨年の日程と異なり、日程が移動しているのが、最近の例祭の現 ...

no image

「松前神楽」写真展 緊急開催

2009/6/26  

緊急でありますが、2年ほど前に札幌で行った写真展を道南で行うことにしました。 南北海道の神事芸能である「松前神楽」の写真展を道南で行うのは初めてであります。 場所は、七飯町の北海道昆布館ロビーにて展示 ...

no image

第24回ひろめ舟祭り 郷土芸能「安浦駒踊り」

2009/6/20  

今年も取材させてもらった、6月13日(土)に行われた、旧南茅部地区で行われる「ひろめ舟祭り」で行われる郷土芸能である。 行われた郷土芸能は、「安浦駒踊り」「木直大正神楽」「豊崎手踊り」「大船南部神楽」 ...

no image

第24回ひろめ舟祭り 郷土芸能「木直大正神楽」

2009/6/15  

今年も取材させてもらった、6月13日(土)に行われた、旧南茅部地区で行われる「ひろめ舟祭り」で行われる郷土芸能である。 行われた郷土芸能は、「安浦駒踊り」「木直大正神楽」「豊崎手踊り」「大船南部神楽」 ...

no image

第24回ひろめ舟祭り 郷土芸能「大船南部神楽」

2009/6/14  

今年も取材させてもらった、6月13日(土)に行われた、旧南茅部地区で行われる「ひろめ舟祭り」で行われる郷土芸能である。 行われた郷土芸能は、「安浦駒踊り」「木直大正神楽」「豊崎手踊り」「大船南部神楽」 ...

no image

第24回ひろめ舟祭り 郷土芸能「豊崎手踊り」

2009/6/13  

今年も取材させてもらった、6月13日(土)に行われた、旧南茅部地区で行われる「ひろめ舟祭り」で行われる郷土芸能である。この場で南茅部地区で残っている郷土芸能が見られるのだ。神社の例祭などで見れる機会は ...

no image

小樽市 潮見ヶ岡神社宵宮祭

2009/6/6  

今年初めて訪問させてもらう小樽の神社である、潮見ヶ岡神社である。 小樽に松前神楽が伝わり約120年であるという。福島町の常盤井家との繋がりで、この地に松前神楽が伝わったのだ。 今回は、獅子舞(五方)だ ...

no image

小平町鬼鹿地区 鰊番屋まつり

2009/5/31  

北海道最北端に存在する松前神楽保存会である、小平町鬼鹿地区で、毎年行われている「鰊番屋まつり」で、松前神楽が行われた。 当てられた時間の都合で数座程度だったが、初めて鬼鹿の松前神楽を見ることができた。 ...

平成21年 函館市 高穂神社例祭 松前神楽 神楽初

【函館市の神楽】高穂神社例祭・本祭(平成21年)

2024/4/5  

はじめて取材させていただく神社で、函館空港の近くの上湯川団地内にある神社です。宵宮祭(5/15)で、渡御祭(5/16)、本祭が今日(5/17)ということであります。宵宮祭では、松前神楽の奉納は行われて ...

no image

松前町・阿吽寺「紫燈大護摩」火渡り修行 2009年

2014/4/9  

2年前にも取材した、松前町の阿吽寺で行われた「紫燈大護摩」火渡り修行である。 昨年は行けなかったので、今年はまた行く機会ができた。 八十八ヶ所山開きの日でもあり、小雨が降る中無事に行われた。 点火する ...

no image

平成21年 厚沢部町・館城跡まつり「当路鹿子舞」

今回はじめて行くイベントで、厚沢部の館城跡まつりである。 昨日、ポスターを見ると「当路鹿子舞」が行われるようで、そういえば厚沢部の鹿子舞(ししまい)を忘れていた。すっかり松前神楽の取材に集中していたこ ...

松前町 郷土芸能 江良杵振り舞

平成21年 松前町・郷土芸能大公開

数年前から取材させてもらっている、松前町の郷土芸能大公開である。 ゴールデンウィークの桜が咲き乱れる中行われるが、今年は渡り鳥のウソの影響で、花の付きが悪く絶望的である。そのような中でも桜を見たい観光 ...

no image

江差町 八大龍王神八江聖団 春季例祭

2009/4/12  

江差町にある、八大龍王神八江聖団・春季例祭の神楽をみさせてもらった。昨年にも拝見させてもらった神社である。 檜山で行われている神楽は、普段見る松前神楽とは少々異なる。数年前からいろいろな人に、檜山の神 ...

no image

上磯八幡宮 祈年祭・春祭

2009/3/15  

2年前にも取材をさせてもらった、春神楽の取材をさせてもらった。 この時期に松前神楽が見れるのは、この「祈年祭・春祭」である。午前中は、門払いが行われた。門払いは、取材していないが、春を知らせる門払いと ...

no image

松前神楽小樽ブロック合同公演2008 写真集

2009/3/2  

昨年の2008年(平成20年度)に撮影した模様を記録した写真集です。 せっかく撮影して欲しい人に分ける方法は、無いものかと考えた結果がこの写真集です。 サイズはA4サイズで、全ページ26P、行われた神 ...

平成20年 せたな町 松前神楽小樽ブロック合同公演 2008年 翁舞

動画「松前神楽小樽ブロック合同公演2008」(平成20年)

動画サイト「You Tube」で見つけた松前神楽の映像です。   昨年、せたな町で行われたイベントです。私も取材しました。まだ、松前神楽をご覧になっていない方は、是非ご覧下さい。ダイジェスト版ですが、 ...

no image

寒中みそぎ 今年の別当・戸澤拓也さん(平成21年)

毎年、木古内町・佐女川神社で行われる、第179回寒中みそぎ行修者の今年で最後の別当を務めた戸澤拓也さん。4年間の行修者として無事に終わった。その4年間を写真で紹介しよう。 初年度(2006年)に参加し ...

木古内町 佐女川神社 寒中みそぎ 行修者 出発前

木古内町 佐女川神社・寒中みそぎ祭「海中沐浴」(平成21年)

昨夜からの気温が下がり、朝を迎えました。 今日は、「寒中みそぎ」最終日です。4人の行修者は、13日より身を清め始めて、15日に御身体を持ち津軽海峡に向かい海水沐浴し御神体を清めます。 [toc] 出御 ...

木古内町 佐女川神社 寒中みそぎ 行修者 水ごり 夜間

木古内町 佐女川神社・寒中みそぎ祭 2日目(平成21年)

昨日に引き続き、「寒中みそぎ」の取材をさせてもらいました。 昨夜から水垢離(みずごり)を行う行修者も慣れてきているのか、真剣に水垢離を行っていたようです。私は、午後から取材を始めました。 [toc] ...

木古内町 佐女川神社 寒中みそぎ 行修者

木古内町 佐女川神社・寒中みそぎ祭初日(平成21年)

木古内町佐女川神社で毎年行われる神事、「寒中みそぎ祭」が1月13日からはじまりました。 4人の行修者(ぎょうしゅうしゃ)は神社の拝殿に籠り(こもり)、13日夕方から昼夜を問わず水垢離(みずごり)を行い ...

no image

松前町 清部八幡神社 正月神楽納め

2009/1/1  

「良き候松前神楽」をご覧の皆様。明けましておめでとうございます。 今年も松前神楽の取材を行い、各箇所の神楽舞を紹介したいと思います。これからもよろしくお願いします。 毎年松前町・清部地区で行われている ...

平成19年 第12回かがり火コンサート 松前神楽 八乙女舞

【松前神楽豆知識】松前神楽形式「福島式」

2020/7/19  

前回から引き続き、松前神楽の形式について紹介したいと思います。 [toc]   松前神楽の系統 大きく分けてこの3つ存在します。 函館市をはじめとした各町で行われている「渡島式・風(函館式とも呼ばれて ...

平成20年 小平町 鬼鹿地区 厳島神社 鳥居

小平町 鬼鹿厳島神社を訪問(平成20年)

2018/10/30    , ,

私が所属している協会の展示のイベントで、旭川の隣町で写真の町「東川町」に行く用事があり折角だからと思い、北限の松前神楽が行われている小平町・鬼鹿地区まで関係者にご挨拶をかねて訪問することにした。 北海 ...

no image

松前神楽・豆知識 形式

2008/11/30  

お祭りが終了しましたので、「豆知識」を継続したいと思います。 松前神楽には、形式が各地により異なります。形式があることも知らない方も多いと思われますので、知っている限りのことを述べていきたいと思います ...

no image

松前神楽雑記 松前町・清部松前神楽保存会

2008/11/21  

数年前からお世話になって、神楽の取材をさせてもらっている松前町・清部松前神楽保存会に、あらためて毎年正月に行われている「招待神楽」は、もう行われないのかと聞いてみると、楽人が揃い、要望があれば正月に限 ...