-
-
函館市 川汲稲荷神社渡御祭
2009/6/27
はじめて行く神社である。普段は、ホームページなどを使い日程を調べるが、存在しているにも関わらず、詳細がわからない神社があり日程が掴めないのだ。昨年の日程と異なり、日程が移動しているのが、最近の例祭の現 ...
-
-
「松前神楽」写真展 緊急開催
2009/6/26
緊急でありますが、2年ほど前に札幌で行った写真展を道南で行うことにしました。 南北海道の神事芸能である「松前神楽」の写真展を道南で行うのは初めてであります。 場所は、七飯町の北海道昆布館ロビーにて展示 ...
-
-
第24回ひろめ舟祭り 郷土芸能「安浦駒踊り」
2009/6/20
今年も取材させてもらった、6月13日(土)に行われた、旧南茅部地区で行われる「ひろめ舟祭り」で行われる郷土芸能である。 行われた郷土芸能は、「安浦駒踊り」「木直大正神楽」「豊崎手踊り」「大船南部神楽」 ...
-
-
第24回ひろめ舟祭り 郷土芸能「木直大正神楽」
2009/6/15
今年も取材させてもらった、6月13日(土)に行われた、旧南茅部地区で行われる「ひろめ舟祭り」で行われる郷土芸能である。 行われた郷土芸能は、「安浦駒踊り」「木直大正神楽」「豊崎手踊り」「大船南部神楽」 ...
-
-
第24回ひろめ舟祭り 郷土芸能「大船南部神楽」
2009/6/14
今年も取材させてもらった、6月13日(土)に行われた、旧南茅部地区で行われる「ひろめ舟祭り」で行われる郷土芸能である。 行われた郷土芸能は、「安浦駒踊り」「木直大正神楽」「豊崎手踊り」「大船南部神楽」 ...
-
-
第24回ひろめ舟祭り 郷土芸能「豊崎手踊り」
2009/6/13
今年も取材させてもらった、6月13日(土)に行われた、旧南茅部地区で行われる「ひろめ舟祭り」で行われる郷土芸能である。この場で南茅部地区で残っている郷土芸能が見られるのだ。神社の例祭などで見れる機会は ...
-
-
小樽市 潮見ヶ岡神社宵宮祭
2009/6/6
今年初めて訪問させてもらう小樽の神社である、潮見ヶ岡神社である。 小樽に松前神楽が伝わり約120年であるという。福島町の常盤井家との繋がりで、この地に松前神楽が伝わったのだ。 今回は、獅子舞(五方)だ ...