o2

平成30年 美国町 美国神社 例大祭 火渡り 猿田彦

北海道で行われている祭り(神社中心)や、郷土芸能や古い風習、北海道の風景も撮影しており、北海道中心に取材しています。一般社団法人日本旅行写真家協会正会員に所属。

上ノ国町 上ノ国八幡宮 発輿祭 平成21年

平成21年 上ノ国町・上ノ国八幡宮 発輿祭

昨日に引き続き、渡御祭である。 いつも9月となると、天候が気になる月であるが、連日天気にも恵まれ、雲も少なく「晴天」である。今日は、御徒行列(おかちぎょうれつ)が、行列に参加する。写真でしか見ていない ...

no image

上ノ国町 上ノ国八幡宮 奉遷祭 2009

2009/9/19  

上ノ国八幡宮の渡御祭、初日である。午後から町内の門祓いが行われ、奉遷祭が行われた。 この日に各山車(やま)は、神社に魂入れに来たりし、準備を整えるのだ。 前回由緒を紹介したが、松前藩にとって上ノ国は、 ...

no image

上ノ国町 上ノ国八幡宮 宵宮祭 2009

2009/9/14  

行きたい行きたいと思っていた、上ノ国八幡宮の宵宮祭の取材である。 9月14日と言えば、福島大神宮宵宮祭に決まって行っていた。今年から渡御が、土日になったようなので、こちらも取材出来るのである。 上ノ国 ...

no image

知内町 湯ノ里稲荷神社 本祭

2009/9/14  

2004年に取材させてもらった神社であり、このブログがまだ作ってなかったので、公開はしていない。5年振りに取材させてもらう。 この神社をネットで調べたら、狐に関しての伝説が浮かんできた。 玄狐稲荷とい ...

no image

福島町 福島大神宮 神輿渡御 2009

2020/4/17  

福島町を練り歩く、福島大神宮神輿渡御である。 昨年からもう1年経つのかと思いつつ、午前8時に行列は神社を出発した。 行列の先頭を行くのは、猿田彦である。猿田彦とは、 瓊々杵尊(ににぎのみこと)が天降り ...

平成21年 函館市 大森稲荷神社 本祭 松前神楽 鈴上舞

函館市 大森稲荷神社・本祭【平成21年】

この大森稲荷神社には、数年前に取材させてもらい3回目の取材である。 昨年は、せたな町の事比羅神社の宵宮祭から渡御、本祭までを取材していて、日程的にちょうどかぶるので、昨年は行けなかった。今回は、せたな ...

no image

せたな町 事比羅神社 宵宮祭 2009

2009/9/9  

昨年に引き続き、せたな町事比羅神社宵宮祭を取材させてもらった。 私の住む町から、せたな町まで遠い道のりである。今回は、宵宮祭だけの取材であるので、日帰りである。 夕方の宵宮祭に向けて、車をすすめると、 ...

no image

函館市 湯倉神社 宵宮祭

2009/9/7  

今年も湯倉神社の宵宮祭を取材させてもらう。 そういえば、湯倉神社には毎年取材に行くのだが、由来を記していなかった。 元和3年(1617年)創祀と伝う。 承応2年(1653年)松前藩主氏広の嗣子松前氏第 ...

no image

厚沢部町 美和八幡神社 本祭 神楽と目名権現獅子舞

2009/9/6  

昨夜から引き続き、厚沢部町美和地区での「目名権現獅子舞」を取材する。 今日は、門払いからの取材であり、午前10時からの出発であった。行列の曲は、目名権現獅子舞の笛、太鼓で門払いが進行する。神社行列の笛 ...

no image

厚沢部町 美和八幡神社宵宮祭 目名権現獅子舞

2009/9/5  

今回初めて訪問させてもらった、厚沢部町の美和八幡神社には、この土地に独特の「獅子舞」があり例祭の時に披露されるというのを聞いた。厚沢部町の獅子舞とは、たいていは、「獅子」ではなく、「鹿子舞(ししまい) ...

no image

厚沢部町 美和八幡神社 宵宮祭

2009/9/5  

厚沢部町は江差の隣町であり、農業の町である。じゃがいもが名物であり、この時期になるとあちらこちらで、じゃがいもの収穫が行われている。しばらく厚沢部町へは、取材に来ていなかった。なんとも日程が掴めないの ...

no image

上ノ国町 砂館神社本祭 2009

2009/9/3  

昨日に引き続き、本祭も取材させてもらう。 昨夜の宵宮祭から見たら、本祭の観客の数は圧倒的に少ない。たいていの所もこんな感じではあるが、上ノ国町の人口から考え見ても、土、日曜でもない限りは本祭まで足を運 ...

no image

上ノ国町 砂館神社宵宮祭 2009

2009/9/2  

昨年も取材させてもらった神社である。北海道の神社の中でも古くからある神社である。 上ノ国の松前神楽は、久々である。 この砂館神社のある周辺は、洲崎館があったところである。 洲崎館とは、長禄元年(145 ...

no image

松前町 熊野神社 夕祭

2009/8/15  

昨日の宵宮祭からまた取材させてもらう、松前町・熊野神社の夕祭である。 本祭も行われたが午前11時に行われて、夕祭は、午後6時からとなっている。鎮釜湯立式(ちんかまゆたてしき)を含めた数座の松前神楽が奉 ...

no image

松前町 熊野神社 宵宮祭

2009/8/14  

はじめて取材させてもらう神社であり、松前神楽には関連した神社である。 今まで松前神楽のお膝元である松前町に多く取材していなかった。今回、福島町に行く機会が重なり時間的にもぶつかる事が無かったので、なん ...

北海道,江差町,姥神大神宮渡御祭,山車,祭り,北海道遺産,上町巡幸

江差町 姥神大神宮渡御祭 上町巡行(平成21年)

昨夜から明け方まで友人の所で、祭り話やバカ話をしていて楽しい時を過ごし、車中泊をして最終日を迎えた。朝の午前5時過ぎに今日も暑くなりそうな天気になりそうだと、うつつを抜かしていると携帯ラジオから、東海 ...

北海道,江差町,姥神大神宮渡御祭,山車,祭り,北海道遺産,下町巡幸,蛭子山,切り声

【江差町の祭り】姥神大神宮渡御祭下町巡行その2「切り声について」(平成21年)

[toc] 切り声をする山車(ヤマ) 今回は、13台の山車(ヤマ)の「切り声」を全て動画で収録しようと考えています。切り声とは、網起こし音頭であり、江差の郷土芸能の沖揚げ音頭であります。山車(ヤマ)に ...

北海道,江差町,姥神大神宮渡御祭,山車,祭り,北海道遺産,下町巡幸,猿田彦

江差町 姥神大神宮渡御祭 下町巡行(平成21年)その1

公開したい写真が多いので、2回に分けて紹介したいので今回は、「その1」である。 いよいよ渡御祭の始まりである。今日はいにしえ街道を通るルートで、私個人的にも一番いいコースである。いにしえ街道には、山車 ...

北海道,江差町,姥神大神宮渡御祭,山車,祭り,北海道遺産,御霊代奉遷祭

江差町 姥神大神宮渡御祭 御霊代奉遷祭(平成21年)

今年も江差町の姥神大神宮渡御祭のスタートである。9日から取材に入る。 地味にこの日は、この祭りの重要な日であると感じて毎年訪れているのだ。 この日は各町内の山車(やま)が神社まで来て、魂入れをする日で ...

no image

松前町・松前神社本祭 松前神楽奉奏【平成21年】

2024/2/15  

数年前から、訪問させてもらっている神社であるが、今年も訪問させてもらいました。 松前神社について 松前城の中にある神社で、松前城の前にある神社です。祭神は、松前氏の先祖・武田信廣(たけだのぶひろ)公で ...

no image

江差町 姥神大神宮 宵宮祭

2009/8/4  

夏らしくない天候にはなっているが、暦はもう8月になって、江差の姥神大神宮渡御祭のシーズンを感じる季節になってきた。 今年は、連日曇天か雨、時々晴れのち曇天か雨という天気が多く、どうにもしっくりこない。 ...

no image

函館市 厳島神社 本祭

2009/7/20  

今日の南北海道の天候は、久々の晴天であった。いつもながらの曇天ではなく、カラッとした天候であるが、どうにもマラソン的に松前神楽を追っていれば疲れてくる。先週の尻岸内八幡神社から始まり、寿都神社、白符大 ...

no image

函館市 厳島神社 宵宮祭

2009/7/19  

本当は、福島町の白符大神宮本祭に行こうと思っていたが、トラブル発生で行けなかった。荒馬踊りが見たかったが、しょうがない。本祭の神楽も見られず、残念だった。 数年振りに取材させてもらう、函館市の厳島神社 ...

no image

函館市 尻岸内八幡神社 神輿渡御 2日目

2009/7/17  

本来ならば、直会祭(なおらいさい)となる日程だったが、雨天のため渡御祭は1日遅れて、進められている。 今日は、寿都に行く予定も入っており、渡御も最後まで見れないのは残念だが、午後から神楽が見たいのでつ ...

no image

寿都町 寿都神社 宵宮祭

2009/7/17  

尻岸内八幡神社から寿都神社まで遠回りしてしまって、遅れて到着した。神楽までの時間までには間に合った。 宵宮祭で行われた神楽は、福田舞・四箇散米舞・二羽散米舞の3座が行われた。 福田舞 四箇散米舞 四箇 ...

no image

函館市 尻岸内八幡神社 神輿渡御

2009/7/16  

昨夜の大嵐から、曇天であるが天気予報では、「これから晴れる」とのことで、最近の天気予報はその通りになる確率がいいので大丈夫だろう。 8時過ぎに御霊を神輿に遷し、いよいよ神輿渡御のスタートである。 神輿 ...

no image

函館市 尻岸内八幡神社 直会祭(なおらいさい)

2009/7/15  

昨日の宵宮祭から、明けてみると天気は最悪の天候である。雨も激しく風も強く、これでは渡御祭は行われるのは難しいであろう。尻岸内八幡神社に問い合わせして確認をしてみると、渡御祭は行わず、最終日の直会祭(な ...

no image

函館市 尻岸内八幡神社 宵宮祭

2009/7/14  

毎年取材させてもらっている、函館市の尻岸内八幡神社の宵宮祭である。毎年、宵宮だけの取材だけだったが今年は渡御祭も取材しようと思っている。尻岸内八幡神社は、神楽会を持っている。神職と神楽会とのコラボが見 ...

no image

古平町 琴平神社例祭神輿渡御 2日目

2009/7/12  

昨日の火渡りから、昼間は少し遠い富良野・美瑛で撮影しようと、火渡り終了後向かう。朝に流れるように撮影し、天気が怪しくなってきた時点で、また古平町に向けてとんぼ返りである。少々身体に堪えるが、なんとかな ...

平成21年 古平町 琴平神社例祭 猿田彦と炎

平成21年 古平町・琴平神社例祭 神輿渡御

今年も取材させてもらった古平町・琴平神社例祭である。松前神楽は行われない神社であるが、「猿田彦の火渡り」を見る為にやってきた。昨年見た火渡りが忘れられなかったのだ。 と同時に、小樽の塩谷地区にある、塩 ...