月別アーカイブ:2018年12月

平成30年 美国町 美国神社 例大祭 神社から出る猿田彦

例祭(お祭り) 渡御祭(お祭り・行列風景)

【北海道積丹町美国の祭り】積丹町美国・美国神社例大祭(平成30年)猿田彦の火渡り

2018年7月5日に取材 猿田彦の火渡りを取材といえば、古平町・琴平神社を取材しておりました。以前からも、もう一つ猿田彦が火渡りをする所であり、今回取材した美国の火渡りが、仕事として取材することになり ...

平成30年 せたな町大成地区 太田神社 宵宮祭 山掛け 最後の難関

伝統行事・神事

【北海道せたな町大成の祭り】太田神社宵宮祭山掛け(平成30年)今年で4年目

2018年6月27日に取材 今年も懲りずに、この山掛けの取材を続けて行こうと思いました。命がけのこの取材ですが、今年で連続4回目の山掛けです。 太田大権現の宵宮祭に、お膝元まで行ければと思えばこの日を ...

平成30年 平取町 重要文化的景観 オプシヌプリ

北海道の文化財訪問

【北海道の文化財】平取町・重要文化的景観「オプシヌプリ」を見に行こう(平成30年)

2018年6月18日 重要文化的景観に指定されている所で、北海道にあるのは、この「オプシヌプリ」を訪れてみました。「アイヌの伝統と近代開拓による沙流川流域の文化的景観」が指定されている中の一つです。 ...

© 2023 良き候北加伊道 Powered by STINGER