以前から来たかったこの火渡り修行。本州ではよく見られる光景だが、北海道では珍しいのではないだろうか?
神社でみそぎをするのは、木古内町の寒中みそぎであるが、火渡りをするのはこの道南では聞いたことがなかった。
毎年行なわれたらしいが、誰も行って来たという話は聞いたことがなかった。儀式とはいえ今日は風が強く、煽った炎が少し熱かった。
初めての取材であったが、手応えがあった。
※補足(2017年4月)
ブログを手直ししており、ちょっと気になります。
写真で見ると、籠に入っているのはオシラ様ではないかと思います。当時は、撮影していて「何だろう?」と感じてはいましたが、ここ数年いろいろと取材を通して、そういう存在も気が付くことになりました。