北斗市 渡島地方の松前神楽

北斗市(旧上磯町) 上磯八幡宮本祭での松前神楽【平成17年】

2005年10月5日

2005年10月に取材

昨夜の宵宮祭には行けませんでしたが、本祭には何とか間に合いました。昨年もお邪魔させてもらい、今年も無事に見ることができました。
いつもながら松前神楽は楽しいですね。

本祭での松前神楽

奏上された神楽は、

・榊舞(さかきまい)
・鈴上(すずあげ)
・二羽散米舞(にわさごまい)
・千歳(ぜんざい)
・三番叟(さんばそう)
・翁舞(おきなまい)
・山神(やまのかみ)
・神遊舞(かんあそびまい)
・〆引(しめひき)
・十二の手獅子舞(じゅうにのてししまい)
 面足獅子(もくたりしし)

舞楽で10座です。

まとめ

今年で「上磯(かみいそ)」という名前は無くなりますから、北斗八幡宮になるのかな?(現在もそのままです)
下の写真は、巫女さんが舞う「鈴上舞(すずあげまい)」です。

上記は、当時の記憶として置いておき、表現と付け加えて手直しいたしました。(2022年10月・2024年11月)

上磯八幡宮本祭 鈴上舞 2005

-北斗市, 渡島地方の松前神楽
-, , , ,