お知らせ・告知

『日本経済新聞』文化面記事「松前神楽荘厳な所作を撮る」掲載

2025年3月13日(木)『日本経済新聞』文化面記事に掲載致しました。
事後報告ですが取材を受けまして、掲載されました。

松前神楽が全国に・・・

「松前神楽荘厳な所作を撮る」というタイトルで掲載しまして、記事は記者の方がわざわざ函館までいらっしゃっていただき、口頭で松前神楽のことを述べららせてもらいました。十数年に渡り取材して想うことを述べさせてもらいました。

日本経済新聞の文化面という特別な場所に掲載させてもらえるのは、嬉しい出来事でした。新聞の全国誌は初めてですね。しかも題材が「松前神楽」ということもあり、本当に嬉しい限りです。北海道から沖縄県まで、日経を取っている会社上司の方、一般の方にこの神楽の存在を知ってもらえる絶好の機会でした。

日本経済新聞・文化面

どうやら、同業者の新聞記者界隈と読者である会社の上役の方の間では、

非常に格調の高い欄

ということも噂程度に聞いておりましたが、本当に掲載されると嬉しさ100倍です。格調の高い神楽と言われる「松前神楽」が格調の高い日経の文化面を飾ったことは、本当に嬉しいことでした。

記事は、著作権の関係上お見せできませんが、日経のWeb版で見ることができます。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO87285190S5A310C2BC8000

長く撮影しているといろいろなことがありますね。

影響は・・・

この神楽の存在を知ってから、国指定になっていない事実を知り、撮影と知識を増やして行き、国指定のお手伝いもさせてもらったり、陰ながらにこの神楽を見つめて参りました。誰からもお礼を言われることもほとんど無しに、積極的に取材をこなして苦労しました。

継続はチカラなり

人はその裏側の活動を気にせずに毎日を過ごします。残したのを継続させるのも大事ですが、歴史も大事ですのでもう少し深掘りしていこうと感じて欲しいものです。

日本経済新聞掲載
『日本経済新聞』文化面記事「松前神楽荘厳な所作を撮る」

-お知らせ・告知
-,