北海道の祭り、郷土芸能・文化、風習、伝説などを巡礼日誌です。松前神楽の取材も継続していきます。

良き候北加伊道

【北海道の神楽】函館市・豊川稲荷神社本祭での松前神楽(平成20年)

昨日から引き続き、例大祭にもお邪魔させてもらいました。
今日の天気は雨であり、降ったりやんだりを繰り返した天候だったが、参拝客は宵宮祭よりも多かったようです。
昨夜同様に、神事の中で行われた雅楽「浦安の舞」も奉納されました。浦安の舞の指導の先生は、昨年湯倉神社で浦安の舞を指導された先生でした。
 
[toc]

豊川稲荷神社本祭 浦安の舞


浦安の舞の奉納

豊川稲荷神社本祭 松前神楽

今回奉納された松前神楽は、四座奏上されました。榊舞(さかきまい、みてぐらまいともいう)・二羽散米舞(にわさごまい)・〆引き(しめひき)・獅子舞(五方舞)・佐々良(ささら、または面足獅子ともいう)であった。

拝殿の中は狭いので、上がれない状況もあるかと思われます。

松前神楽 榊舞(さかきまい)


榊舞(さかきまい)

松前神楽 二羽散米舞(にわさごまい)


二羽散米舞(にわさごまい)

松前神楽 〆引き(しめひき)


〆引き

松前神楽 十二の手獅子舞・五方(じゅうにのてししまい・ごほう)


十二の手獅子舞・五方

松前神楽 十二の手獅子舞・面足獅子(じゅうにのてししまい・もくたりしし)


十二の手獅子舞・面足獅子(通称:佐々良)

豊川稲荷神社本祭 まとめ

先日、尻岸内八幡神社宵宮祭の記事で、「神楽はじめ」と書いてありましたが、「神楽そめ(初)」でありました。原文も直しました。
神楽終了後、ご指摘も頂きありがとうございました。正直にこのブログが見られている証拠だということもわかりました。これから気をつけたいと思います。
 
今回は、デジタルカメラを拝借しての撮影でした。私のメインにしているカメラよりも使いやすいし、シャッターチャンスを逃がさないいいカメラでした。発色も良好だし、狙った時にシャッターが切れるのは、良かったです。欲しいけど、まだ買えず・・・神様にお願いしておきました・・・

良かったらランキングにご協力下さい。

にほんブログ村

にほんブログ村
 

オフィス木村 it21
売り上げランキング: 1,040,037
  • B!