-
-
伝統行事・神事 江差町・姥神大神宮渡御祭 祭り(渡御祭・本祭)
【北海道江差町の祭り】江差町・姥神大神宮渡御祭「下町巡行」(平成30年)
2018年8月10日取材 今年の下町巡行の様子を笛を吹きながらではありますが、記録していたのを公開します。 この日も、山車(ヤマ)中心に巡行に、笛吹きをしながら撮影しながらというスタイルで記録しており ...
-
-
【北海道の祭り】江差町・姥神大神宮渡御祭「下町巡行」(平成28年)
2016年8月10日に取材しました。 平成28年、江差町・姥神大神宮渡御祭下町巡幸を迎えました。昨夜の宵宮から、数年前から(私が蛭子山に参加してから)宵宮も大きく盛り上がって来た様にも感じます。 今年 ...
-
-
江差町・姥神大神宮渡御祭下町巡幸(平成24年)
今年も「あっ」問いう間に、このシーズンになりました。江差町の姥神大神宮渡御祭です。 このブログも記録を中心にしておりますが、写真表現にもチカラを入れていこうと思われるので、作品を撮りにと思う反面、そん ...
-
-
江差町 姥神大神宮渡御祭 下町巡行(平成22年)その2
引き続き、姥神大神宮渡御祭ですが、下町巡行はいにしえ街道を練り歩きます。 この日でしか見れない光景としては、船山・松寳丸であります。船山らしく帆を上げての巡行です。2日目の上町巡行では、見ることが出来 ...
-
-
江差町 姥神大神宮渡御祭 下町巡行(平成22年)その1
昨日はタッチの差だったので、本日は少々早めに江差入りしました。今日から2日間は、江差に泊まり込み取材をしようと思います。 朝の準備は、神輿回りの準備と行列の準備であります。神輿は、当たり前のように見か ...