上磯八幡宮
-
-
平成28年 北斗市・上磯八幡宮本祭
2016年10月5日に取材 毎年ではありませんが、訪問させてもらっている上磯八幡宮です。宵宮祭にはお邪魔できませんでしたので、本祭に訪問させてもらいました。ここでの神楽も何度も見ており、「渡島風(函館 ...
-
-
平成25年 北斗市・上磯八幡宮本祭
2013年10月5日に取材 毎年ではない感じで、神社の例祭巡りをしていますが、毎年行ける所や行けない所が出てきます。 こちらのスケージュルの問題や仕事との兼ね合いもあります。「毎年行こう」と思う所は、 ...
-
-
北斗市・上磯八幡宮「春の祈年祭(春神楽)」(平成19年)
2年前に偶然、上磯八幡宮の前を通ると『春神楽』という言葉が目に飛び込んできて、早速取材させてもらう。 昨年は、都合で行けなくて残念だったが、宵宮祭程度の神楽の数だろうと思っていたら、本祭規模の神楽に驚 ...
-
-
平成18年 北斗市・上磯八幡宮例祭「千歳(せんざい)」
今年も訪問させてもらう。 北斗市になり、上磯八幡宮の名はそのままでなんか、旧地名「上磯」が付いているとなんか安心する気がする。 ここは、巫女さんの舞(鈴上げ)が女の子二人で行なわれる神社であり、毎年楽 ...
-
-
松前神楽・鈴上舞 上磯八幡宮
しばらく神楽を見る機会がなかったので、更新していませんが、春を迎えて一部ではあるが神楽を奉納する神社があるそうですが、今年はスケージュルの関係で行けませんでした。 何もないのもなんですが、少し前に撮影 ...
-
-
上磯町 上磯八幡宮 本祭
昨夜の宵宮祭には行けなかったが、例祭には何とか間に合う。昨年もお邪魔させてもらう。 いつもながら松前神楽は楽しい。奏上された神楽は、榊舞、鈴上げ、二羽散米舞、千歳、三番叟、翁舞、山神、神遊舞、〆引き、 ...