その他の行事 江差町・姥神大神宮渡御祭

【後の祭り】江差町・山車(ヤマ)会館までの巡行「蛭子山」(平成28年)

平成28年度の姥神大神宮渡御祭も昨日中に無事に終了し、さては帰るだけかなと思いきや、今年は少々事情が異なるようです。
 
追分会館の脇に、「山車(ヤマ)会館」があり本年度は蛭子山が入ることになりました。毎年姥神大神宮渡御祭終了後に、ここに納められる山車(ヤマ)は、祭囃子を奏でながら「山車会館」まで巡行していくということで、半日多くある祭りを楽しんで来ました。
 
[toc]

【山車(ヤマ)会館までの巡行】蛭子山

その際にも太鼓・笛を鳴らしながら会館に納めることになっており、短い距離ではあいますが、巡行しながら山車会館まで進めます。数時間だけの「祭りの延長」というか、御囃子を奏でる時間が余分にあるというか・・・
”おまけ”的な巡行ですが、軽装でありますが巡行してきました。来年の祭り近くまで、山車会館にて蛭子さんに会うことができます。
 
北海道,姥神大神宮渡御祭,祭りの後,山車,平成28年,江差町,,山車,蛭子山

北海道,姥神大神宮渡御祭,祭りの後,山車,平成28年,江差町,,山車,蛭子山

北海道,姥神大神宮渡御祭,祭りの後,山車,平成28年,江差町,,山車,蛭子山,山車会館

北海道,姥神大神宮渡御祭,祭りの後,山車,平成28年,江差町,,山車,蛭子山,山車会館

北海道,姥神大神宮渡御祭,祭りの後,山車,平成28年,江差町,,山車,蛭子山,山車会館

詳細は、動画でも追っておりますのでご覧下さい。

人形の首が、会館入り口に引っかかるので首を取り外して入れました。
巡行の際には、「行き山」、会館に入れてから「立山」に御囃子は変わり、無事に入ることができました。

祭りの癒しに足湯

今年の笛吹きとしてのご奉仕は、無事に終わりました。初日に足袋と雪駄で巡行しましたが、連日の取材の疲れから足の裏が痛くなり、巡行が終わったら足を癒しに尾山町足湯に行き、疲れを癒して2日目に挑みました。2日目は流石に疲れるので、雪駄からスニーカーに代えて巡行しました。
 
泉質は保温効果の高いナトリウム・炭酸水素塩泉で、常に掛け流しているのでいつでもきれいな温泉を楽しめるのも魅力です。湯温は43度程度ですが、熱いと感じます。源泉温度は51.4°となっているようです。
江差の足湯のある所は、24時間無料で開放しておりますが、とても熱い温泉なので気をつけてお入り下さい。

今年の姥神大神宮渡御祭、蛭子山での笛吹きご奉仕を楽しみました。
来年も楽しもうと思っています。是非、笛を吹いてみたい方、コメント下さい。

今年も

結構なお祭りでした・・・

江差町ぬくもり保養センターの足湯

良かったらランキングにご協力下さい。
にほんブログ村 写真ブログ 祭・イベント写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
にほんブログ村


江差姥神大神宮祭礼写真集

-その他の行事, 江差町・姥神大神宮渡御祭
-, , , , , ,