「 月別アーカイブ:2012年01月 」 一覧
-
-
福島町 川濯神社敬神婦人講 新年祭 2012年
木古内町の寒中みそぎのクライマックス(1月15日)を迎えた所で、急いで福島町に向かうことにしました。 昨年までは、みそぎ浜を見たらすぐに福島町に向かいましたが、今年は神社での最後の神事久々にを見てから ...
-
-
木古内町 佐女川神社・寒中みそぎ祭 最終日 2012年
いよいよ本番の海水沐浴を迎えました。 2日間の荒行を乗り越えての最終日は、朝に一回だけ水ごりをして、本番を迎えているようだ。今年は、朝から取材はしておらず、出発式間際に神社に向かいました。 今年の印象 ...
-
-
木古内町 佐女川神社・寒中みそぎ祭 2日目 2012年
昨日は、午前1時半過ぎまで取材していたので、午後から再び、佐女川神社に向かいました。 昨夜の降雪としばれた(凍った)せいもあり、道のりは少々ゆっくり走行しました。気温といいい、降雪量といい、今年のみそ ...
-
-
木古内町・佐女川神社 寒中みそぎ・参籠報告祭 2012年
もう全国的に有名になりつつある、木古内町佐女川神社の寒中みそぎの取材も私にとっても修行の一つになりつつあります。特に今年の気温は厳しく、北海道にも大寒波が来て、前日(1月12日)には、私の住む北斗市で ...
-
-
松前町 原口八幡神社 新年門祓い・歳旦祭
南北海道の正月の門祓い・神楽の旅も4日目(2012年1月4日(水))を迎えて、少々疲れております。正月にこれだけの神楽を見られる機会があるだけでも、まだ幸せなのかなと思われます。 今回行く所は初めて行 ...
-
-
上ノ国町 上ノ国八幡宮 新年門祓・初神楽祭 2012年
新春・神楽回りの旅、3日目になりました。(2012年1月3日(火)) 今日は朝から出て行くこともなく、昨年では午後から門祓いということになっているので、少しだけ余裕がありました。元旦からのデータを少し ...
-
-
福島町 白符大神宮・門祓い・新年祭 2012年
昨年から正月が忙しくなってきました。 元日は、松前町・清部八幡神社の門祓いと神楽奉納と2日目は、招待神楽があるかどうかで、福島町・白符大神宮の新年祭に行くかどうかが決めようと考えていました。招待神楽が ...
-
-
2012年元旦 松前町清部地区 清部八幡神社 門祓い・神楽披露
謹 賀 新 年 あけましておめでとうございます 取材する数は少なくなると思われますが、南北海道の古い風習や行事も含めて、郷土芸能と共に紹介して行きたいと思います 今年も「良き候松前神楽」をよろしくお願 ...