函館市内の松前神楽

函館市 尻岸内八幡神社 直会祭(なおらいさい)

昨日の宵宮祭から、明けてみると天気は最悪の天候である。雨も激しく風も強く、これでは渡御祭は行われるのは難しいであろう。尻岸内八幡神社に問い合わせして確認をしてみると、渡御祭は行わず、最終日の直会祭(なおらいさい)として神輿渡御は、後の2日間として行うようである。
鎮釜湯立式から松前神楽を見れるのだが、神輿渡御での猿田彦を見たかったのだが、明日のお楽しみとなる。
siri_nao_09_01.jpg
雨天の本殿
↓「続き」をクリックすると続きます


まずは。鎮釜湯立式である。
湯の中に笹を入れ、お釜の異変をみて吉凶を判断するとも、鎮火祭として行うと言われている。
宵宮祭の時に軽く神楽舞の説明したので、写真だけで見て頂きたい。
siri_nao_09_03.jpg
鎮釜湯立式
siri_nao_09_04.jpg
鎮釜湯立式
siri_nao_09_05.jpg
鎮釜湯立式
今回行われた神楽は、榊舞(祝詞舞・幣帛舞ともいう)、福田舞、鈴上げ、二羽散米舞、山神、翁舞、三番叟、兵法舞、荒馬舞、神遊舞、注連祓舞、獅子舞・五方・佐々良の12座が行われた。
siri_nao_09_06.jpg
榊舞(祝詞舞・幣帛舞ともいう)
siri_nao_09_07.jpg
福田舞
siri_nao_09_09.jpgsiri_nao_09_10.jpg
siri_nao_09_11.jpg
鈴上げ
siri_nao_09_12.jpg
二羽散米舞
siri_nao_09_13.jpg
二羽散米舞
siri_nao_09_15.jpg
山神
siri_nao_09_16.jpg
翁舞
siri_nao_09_18.jpg
三番叟
siri_nao_09_21.jpg
兵法舞
siri_nao_09_22.jpg
荒馬舞
siri_nao_09_23.jpg
神遊舞
siri_nao_09_25.jpg
注連祓舞
siri_nao_09_26.jpg
獅子舞・五方
siri_nao_09_27.jpg
獅子舞・佐々良
翁舞・三番叟・注連祓舞・獅子舞(五方)だけ神職が行ったが、他は神楽会で行われた。
あと2日間神輿渡御が行われる。

-函館市内の松前神楽